AH1に行って来た!
いやー楽しかった。 だいぶフェスから日が空いちゃったからほとんど覚えてないけど、とりあえず途中まで書いておこうと思う。後で情報整理して写真とかも整理できたら追加するかも。
相変わらず J-Rap が好きな友達と行って来た。ただ、その一緒に行った友達が翌日の飛行機で帰国しちゃうから実質今年最後のフェスとして相当ギリギリをせめた日程になった。 そもそも、今年の AH1 は 8 月末から 9 月の上旬あたりの予定だったはずなんだけど、あいにく台風が来ちゃって中止になった。だから延期先として 11/3 っていう結構微妙な時期になった。夏休みはとっくに終わっていたし、学校あったと思うけどどうしたかは覚えてない。ただ一日しかないフェスだったから日帰りで行きやすかったのはすごく良かった。
特に記憶に残ってることといえば、最初の方に誰かがいきなりモッシュをやりだして、それもやけに煽っていたせいで相当な激しさだった。 結果的にステージ近くにいた女の子がボコボコに巻き込まれる形になって、あまりに酷いものだから 30~45 分くらいパフォーマンスが強制終了された。おそらく 20 人以上の女の子たちが巻き込まれ、ガードが一人ずつ保護して外に連れ出してあげるのを淡々と見ていた。のちに責任者が出て来て謝罪とお叱りをステージでしていた。ヒップホップでそもそもモッシュを見たのが初めてだったから自分も友達も終始唖然としてた。そのあとは通常通りなんとか戻ったけど、観客のテンションは相当下がっていた。
他に覚えていることといえばやっぱり Yzzerr 達を見れたことくらいかな。一番最後の方に Badhop が流れて大盛り上がりだったのを覚えてる。Badhop はあまり追っていないんだけど、高校生ラップ選手権を見ていた時の Yzzerr が懐かしくて、生で見られたのは本当に嬉しかった。一緒に行った友達は Badhop の大ファンで、ほとんど Yzzerr 目当てで行ってたところがあったから、もうそれはそれは死ぬほど嬉しそうでこっちまで見ててほっこりした。
ただ、最初のモッシュ騒動のせいで若干時間が遅れていたこともあって、最後の最後までいることはできなかった。というのも、予約している新幹線が終電の列車だったため、どうしても乗り過ごすわけにはいかなかった。だから、Yzzerr に釘付けの中申し訳ないが、友達を半ば強引に出口まで連れて行った。この時点でも既にギリギリだったから、途中から駅まで走ることになった。10 分くらい走ってようやく駅につき、新幹線のチケットを発行しようとするも QR コードの発行がわからず、急いで駅員さんに教えてもらいなんとか一生を得た。その後、またチケットを握りしめてホームまで二人で走って、到着 1 分前にギリギリ間に合った。
フェスはもちろん楽しかったけど、それ以上にこの絶対に逃せない新幹線に間に合ったことが何よりも印象的で、次の日に友人が本国へ帰国した後もずっとこの話で笑ってた。翌日の飛行機のためにも、ほんとうに間に合って良かったと今思い返しても安心する、でもハラハラしながら走るのも楽しかった。
とりあえずフェスから 3 ヶ月くらいたっちゃったけど、一旦今覚えてることだけ殴り書きにしておく、細かいとこは後で考える。
*9 月に The Hope にも言ったけど、これはこれでまた色々あったからそのうち気が向けばどっかで書いておこうと思う。